ぐそう

ぐそう
I
ぐそう【供僧】
(1)「供奉僧(グブソウ)」の略。

「梵釈寺の~に成されて/今昔24」

(2)「宮僧(キユウソウ)」に同じ。
II
ぐそう【具相】
仏がそなえている顔かたち。 すぐれた相好(ソウゴウ)。

「微妙浄法身, ~三十二/謡曲・海士」

III
ぐそう【愚僧】
※一※ (名)
おろかな僧。
※二※ (代)
一人称。 僧侶が自分をへりくだっていう語。
IV
ぐそう【愚草】
自分の草稿をへりくだっていう語。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”